ヘアケアと同時に顔のシワ・たるみ対策もしてくれるシャンプー
フォルムシリーズは、頭皮と髪の毛のエイジングケアに着目したヘアケアです。
なんとなく忘れがちですが、頭皮も皮膚で、顔のお肌と繋がっているんですよね。
当然、頭皮も年齢とともに老化しているので、頭皮が弛んでくると自ずと顔も弛んでくるわけです。
顔のシワやたるみは、頭皮が弛んで下がってきてることが原因のひとつでもあります。
とくにおでこは、頭皮に近い部分なので、頭皮のたるみの影響で横シワが入りやすくとても気になる部分です。
そして、美しい髪を作るにもやはり頭皮ケアが重要です。
「きちんと耕された農地には元気な野菜が育つように、美しい髪をつくるためには、まずその土壌となる頭皮環境を整える必要があります。」
確かにそうですよね!
ポーラはエイジングケアにこだわりを持ち、研究開発に大変力を注いでいる会社です。
その研究をお肌だけでなく、頭皮や髪にも応用し、美しい髪をつくるために、頭皮のエイジングケアを叶えたのがヘアケア「フォルム」。
美容成分をたっぷり配合したスキンケア発想で、髪をキレイにしつつお顔もスッキリさせてくれる、ポーラならではの大人のヘアケアシリーズなんです。
- スキンケア発想で髪だけでなく、頭皮もケアできる
- シャンプーはノンシリコン、コンディショナーもシリコンフリー
- エイジングケアブランドとして長い歴史を誇るポーラが打ち出す本格派のシャンプー
- 洗ってもキシキシしない大人のためのノンシリコンシャンプー
- 表情も心も華やぐ「ライジングアロマ」のスッキリとした香り
FORM(フォルム)の主なポイントは

私たちの肌は年齢とともにツヤがなくなったり、ハリがなくなってきます。
これはエイジング(加齢)による影響で、残念ながら誰も避けては通れません。
FORMは肌も頭皮も同じように変化していくのだから、肌と同じようにケアすべきであるとする「スキンケア発想」という考え方のもと作られています。
長年エイジングケアに第一線で取り組んできたPOLA化粧品の本領が発揮されたシャンプーです。
フォルムは頭皮の匂いがとれる!
頭皮の匂い、気になりますよね。
私は夏になると洗っても洗っても、なぜかちょっと汗臭いような匂いが残るのが悩みの種でした。ホトフラのせいもあるんでしょうが、加齢臭の始まりですかね・・・。
頭がカーッと熱くなって、シャンプー後でもすぐ汗ばむときがあります。
更年期世代の悩みの一つですね。
頭皮は毛穴が多いため皮脂量が多く、そのうえ日中は直射日光が当たりやすいため酸化して、それがイヤな匂いの原因の一つになります。
汗ばむ季節は特に気をつけたい部分です。
でもフォルムで洗うようになってから、頭皮の匂いが気にならなくなりました!
フォルムのシャンプーに入っている成分のシャクヤク花エキスは、ポーラ独自のオリジナル成分で、天然植物素材のデオドラント効果(消臭効果)があります。
そしてポリフェノールを含む保湿成分「ブドウ種子エキスEX」が、頭皮を健やかに整える働きをしてくれます。
こうしたエモリエント効果(皮膚に潤いと柔軟性、栄養分を保たせる効果)や補修効果のある天然精油が配合されてるので、ハーブ系のさっぱりとした甘くない香りがします。
メントール系で清涼感がありますので、すっきりとした洗い上がりになります。
頭皮のマッサージができるコンディショナー!
頭皮をマッサージすることにより、エイジングケアができます。
一般的なコンディショナーやトリートメントは、地肌につけず髪だけに浸透させた方が良いとされています。でもフォルムは髪につけたあと地肌のマッサージができるんですね。
加齢で頭皮も衰えてきます。
頭皮が固くなって動きが悪いと血流が悪くなり、抜け毛や白髪の原因になります。
また、頭皮は顔の皮膚ともつながっているので、頭皮の状態をよくすることで、お顔のたるみ防止にもなります。
コンディショナーを行き渡らせた後、上記の方法で2~3分マッサージします。
根元を立ち上げるように軽く引っ張ると、ほどよい刺激が感じられて気持ちがいいです。
私はこのマッサージをすると、お風呂で血行が良くなっている効果も相乗して、目の下のクマが目立たなくなってきます。
このスキンケア発想のお手入れができるのは、長年化粧品開発にたずさわった化粧品会社だからこそできることだと思います。
頭皮と顔はつながっています。
頭皮マッサージ、ぜひ試してみてください!
フォルム[POLA(ポーラ)]どこで買うのがオススメ?
公式サイトで買うことをオススメしています。
品質と安全性を考えれば公式サイトで買うことが鉄則です。
公式サイトでの購入がお値段的にもおトクなんです!!
さらに、公式サイトではおトクなプレゼントなどキャンペーンが豊富です。送料無料キャンペーンの時もあるので是非、公式サイトをチェックしてみてくださいね。