イビサシリーズからソープとデオドラントのWニオイケアセット登場!

イビサデオドラントの特徴


イビサデオドラントはデリケートゾーンだけではなく、ワキや足、バストなど汗やニオイが気になる箇所全部に
使える全身制汗スプレーです。
“デリケートゾーンに使える”というのが一番の特徴ですね。
 

→公式サイトをチェック

 

医薬部外品でしっかり効果を実感


イビサビューティーのデリケートゾーンケア商品は、全てが医薬部外品に登録されています。
イビサシリーズは、元をたどるとIbiza Waxというブラジリアンワックス脱毛のサロンで使うために開発された商品ばかり!
デリケートゾーンの脱毛をしている女子は美意識も高く、アンダーケアもしっかりとしているんですよね。
 
そんな女子たちのお目に留まったのがイビサシリーズの商品なんです。
医薬部外品というからには、厚生労働省が、その商品の効果効能を認めているとういこと。
イビサデオドラントには、汗を抑えて菌の繁殖を抑える成分がしっかりと配合されているので、ニオイの原因を徹底的に対策
していくことができるんですね♪
<有効成分のダブル効果>
フェノールスルホン酸亜鉛:汗を抑える
シメン-5-オール:菌の繁殖を抑える

無添加処方でデリケートゾーンにも安心


デリケートゾーンはその名のとおりデリケートな部分です。
イビサデオドラントは、そのデリケートな部分に直接スプレーするものだから、「お肌に優しい成分」と「無添加」に
とことんこだわって作られています。
お肌に刺激を与える可能性がある下記の成分は不使用なので安心です♪
・合成香料
・着色料
・鉱物油
・アルコール
・パラベン

 

→公式サイトへ

 

ニオイだけでなく保湿対策もバッチリ!

イビサデオドラントの本来の役目は汗を抑えて雑菌を抑えること。
そうすることで、気になるあそこのイヤ~なニオイを対策してくれるというスプレーです。
でも、イビサデオドラントは保湿にも力を入れているんですよ♪
というのも、イビサシリーズは、とことんデリケートゾーンのケアにこだわった商品だからです。
 
イビサソープやイビサクリームなど、デリケートゾーン用の石けんやあそこの黒ずみ対策クリームも
販売していますからね!
 
ニオイ対策だけじゃなくて、お肌も整えることでデリケートゾーンのトータルビューティー
を目指しているんだと思います。
イビサデオドラントに含まれる
・柿タンニン
・ワレモコウ
・シャクヤクエキス
・アーティチョークエキス
・茶エキス
・チンピエキス

これら6種の植物成分がお肌に潤いと透明感を与えてくれますよ。
 

イビサデオドラントがワキガやスソワキガに効果的な理由

ワキガやスソワキガの臭いの原因はアポクリン腺という汗腺から出る汗によるものだと言われています。
アポクリン腺から出る汗は通常の汗とは違い、脂肪酸、鉄分、尿素などが含まれています。
これらの物質を大好物としている雑菌が結合する事でワキガやスソワキガの臭いが発生するというメカニズムです。
イビサデオドラントに含まれている有効成分のシメン-5-オールはこれらの雑菌を消毒し、新しい雑菌が繁殖しにくいように抗菌する効果があるのです。
制汗デオドラントの中でも医薬部外品に認定されていないものもあるので、イビサデオドラントは、より効果が期待できるものを使いたい人から人気です。
 

→おトクにご購入するにはこちらから

 

イビサデオドラントの使い方はとっても簡単

 
 
イビサデオドラント使い方
 
 

デートやお出かけ前に2プッシュ程度
塗布部が乾いたら着衣

イビサデオドラントの効果的な使い方

イビサデオドラントを使うにあたり、最も効果的な使い方を知っておく事をおすすめします。なぜならイビサデオドラントは医薬部外品であるため、市販のデオドラントスプレーよりも高い効果が期待できます。せっかくですから理想的な使い方をする事で実感できる効果を最大限に引き上げたいですよね。

汗をかきそうなタイミングがわかるなら事前にイビサデオドラントを塗っておく
(イビサデオドラントには制汗作用があります)

   ↓

汗をかいたら必ず拭き取る
(できれば皮膚に汗が残らないように水でしっかり拭き取ってください。拭き残しは悪臭の元です。)

 

   ↓

 

イビサデオドラントを塗る
(臭いの原因となる雑菌を消毒し、抗菌します。)

 

   ↓

 

イビサデオドラントを乾かす

お風呂でのケアも欠かさずにする事

私はイビサデオドラントを使いながらイビサソープも併用していました。前述していますが、イビサデオドラントは私生活の中で汗が気になる時や臭いをサッと消したい時に有効的です。
しかし、イビサデオドラントは肌を洗浄するものではありません。お風呂では必ず1日の汚れをしっかり落とす必要があります。そこで、イビサソープで洗浄するのがいいと思います。
販売元のイビサビューティーさんもイビサデオドラントとイビサソープの併用を推奨しているのでおすすめです。普段の私生活ではイビサデオドラントで消臭、お風呂ではイビサソープで洗浄と、かなり考え抜かれていますね。
 

出かける前にイビサデオドラントを使う

毎朝出かける前にイビサデオドラントを使う事で雑菌などが繁殖しないように抗菌する事ができます。これはイビサデオドラントの成分であるシメン-5-オールによる効果です。
また、通勤時などで汗をかかなくても、汗が流れ出ていないだけで皮膚には汗の成分が少しずつ蓄積されます。それを防ぐためにも出かけるタイミングで汗を各部分にイビサデオドラントを使うのは大変効果的です。
 

↓公式サイトへ↓


 

イビサデオドラントの値段は?

 
イビサデオドラント価格
 
 
通常価格は5,800円で送料が360円必要になりますが

毎月1本集中ケアコースなら3,970円で送料も無料

 
さらに、イビサソープとセットで購入すると
 
 
イビザソープデオドラントセット購入
 
 
クレカ払い選択で6,470円の送料無料となりますよ。
セット購入が44%オフと最安値で購入することができます。
 
→公式サイトはこちらから


Copyright (C) RE FANNY All Rights Reserved.
特定商取引法の表記

  • Fleuri クリアゲルクレンズ
  • HMB極ボディ
  • マッスルエレメンツ
  • HMBアルティメイト
  • パーフェクトビルドEAA(マッスルチャージ)
  • ラスティークWヘアケア
おすすめの記事
薬用DE NIRO(デニーロ)
コスメ・基礎化粧品
男性ニキビに「薬用DE NIRO(デニーロ)」 男性もやっぱり、キレイな肌の方がいい! これが、女性の本音です。 男性のニキビの原因は、主...
メビーナ
コスメ・基礎化粧品
そもそもメビーナって? メビーナは、自然な二重を目指す方向けの二重美容液です。 二重美容液とは一般的にまぶたに塗ることで、二重に導いてくれる...
ティーライフの【なたまめ茶】
健康食品・宅配(食品・水)
ティーライフのなた豆茶は「なた豆」「はと麦」「黒豆」の素材がつまったお茶です。 なた豆はマメ亜科の一年草で、熱帯アジアやアフリカで取ることが...
ドクターベジフル青汁
健康食品・宅配(食品・水)
21種類の九州産野菜だけを使用し、完全無添加で作った、とても美味しく健康的な青汁です。 野菜屋さんが監修しています。 ・野菜不足だと感じられ...
flier(フライヤー)
その他サービス
限られた時間しかないビジネスパーソンのための10分の時短読書! 「本の要約サイトflier フライヤー」は、多忙なビジネスパーソンが本の内容...
蜜月ハニームーンゲルクリーム
コスメ・基礎化粧品
蜜月ハニームーンゲルクリームとは? 乾燥肌に悩まされている人いませんか? 保湿しても乾燥しがちな肌を抱えていても、忙しい毎日の中でなかなかス...