GMOとくとくBB-ドコモ光-

ドコモ光はGMOとくとくBBで使うべき4つの理由

ドコモ光は、NTTドコモの「光コラボレーション」の商品です。
 
回線とプロバイダ(※)がセットになった商品で、ドコモ光に関してはプロバイダは20社以上の中から選べます。
※プロバイダとはインターネットの門番のような役割をしていて、必ずどこか選んで利用しなければいけません。
プロバイダ選びに悩む方も多いかと思いますが、26社を比較した結論から言うと、以下の4つの理由からドコモ光を申し込む時は「 GMOとくとくBB」をぶことをおすすめしたいです。

  • 最高水準のキャッシュバックを受けられる
  • 最先端のつなぎ方で速さに期待大!
  • 高性能なルーターを無料でレンタル
  • 料金が安い

<<最新情報>>
GMOとくとくBBは2017年12月までWi-Fiルーターを契約することによる37ヶ月の縛りがありましたが、その縛りが撤廃されたので、弱点はなくなり、事実上ドコモ光で使える最強のプロバイダになっています。

1-1. 最高水準のキャッシュバックを受けられる

GMOとくとくBBでは1万8000円のキャッシュバックを受けられ、これはドコモ光のプロバイダでも最高の条件です。
キャンペーンページによって若干差がありますが、こちらのキャンペーンページからなら無条件で15,000円のキャッシュバックになります。
お得度を大きく左右するキャッシュバックという面で、GMOとくとくBBは最もおすすめのプロバイダの1つです。
※ページによってはキャッシュバックには「オプション加入が必要」などの制約があるため、確認しながら申し込みをしましょう。「こちらのキャンペーンページ」がおすすめです。

1-2. 最先端のつなぎ方で高速通信が可能

GMOとくとくBBの2つ目のメリットは快適な通信速度が期待できるということです。
光回線はプロバイダや地域によって速度が変わってしまいます。
シンプルに、そのエリアの設備に対して使う人が多ければ多いほど、混み合うので、遅くなるのです。

ただし、ドコモ光のプロバイダをGMOとくとくBBにすると、独自技術により、速度改善に大きく期待できます。

公式ページでは速度平均を公表

ドコモ光+GMOとくとくBBの組み合わせの方が、サイト上で速度計測をした際の結果が、以下のように平均値として公式ページに紹介されています。

動画をストレスなく観るためには、「10Mbps」程度あれば十分なので、この速度がいかに早いかはお分りいただけるかと思います。

Twitterでも賞賛

Twitterでも以下のように速度に関して、いい口コミがつぶやかれています。

口コミ・評判

Aさん
ドコモ光のプロパイダーをGMOに変えたら早くなった。これで最低画質で何度も止まりながら動画を見ることもなくなったよ。

 

口コミ・評判

Bさん
ドコモ光 ぷららのダウンロード速度が3Mくらいしか出ないので、一念発起してGMOに乗り換えたら140M出るようになった。

 
以上のようにTwitterでは「早くなった」という声が多数ありました。このことから実際に使っているユーザーもスピードには満足していることがお分かりいただけるかと思います。

速さの仕組みは「v6プラス」

GMOとくとくBBのドコモ光では、「v6プラス」という通信手段を採用していて、これが高速な通信の大きな理由になっています。
今までの通信手段は、アクセスが集中し、混雑するポイントを通らなければならなかったのですが、そこを通らずに通信ができるので速度が速くなります。

以上のことから、GMOとくとくBBがいかに速度に期待できるかをお分かりいただけるかと思います。

遅かったらポイントバック

v6プラスを開通している方で、100Mbpsを下回った場合は、以下のように申請することで100円相当のポイントをもらうことができます。
ポイントは料金の支払いにも使うことができ、こういった仕組みからもGMOとくとくBBのスピードへの自信が感じられます。

1-3. 高性能なルーターを無料でレンタル

GMOとくとくBBの通信速度を最大限活かすためには、Wi-fiルーターの質も非常に重要です。GMOのキャンペーンページから申し込むことで、以下のWi-fiルーターをどちらか無料でレンタルできます。

15,000円のキャッシュバックを受けられるプロバイダは4つありますが、下記のように最も高価で性能のいいルーターを借りられます。

無料で借りられるWiFiルーター 買ったらいくらするもの?(メーカー希望小売価格) 最大通信速度(5GHz) 最大通信速度(2.4GHz)
ソネット WN-AX1167GR2
(IODATA)
¥8,300 867Mbps 300Mbps
ぷらら WN-AX1167GR2
(IODATA)
¥8,300 867Mbps 300Mbps
GMOとくとくBB
※2種類から選べる
WXR-1750DHP2
(BUFFALO)
¥14,300 1300Mbps 450Mbps
Aterm WG1900HP2
(NEC)
¥9,800※ 1300Mbps 600Mbps
DTI WRC-1167GST2
(ELECOM)
¥8,970 867Mbps 300Mbps
  • ※:オープン価格のため、Amazonの価格を表示

高くて性能のいいルーターを無料で借りられるのはGMOとくとくBBの大きな強みです。
以前まで、このルーターを借りると37ヶ月の縛りが発生しましたが、縛りもなくなり、さらに37ヶ月使えば解約しても返却不要です。

1-4. 料金が安い

ドコモはプロバイダを20以上の中から選べますが、プロバイダによって料金が使うプロバイダによって料金の安いタイプAと料金の高いタイプBに振り分けられます。

その中でGMOとくとくBBは光回線+プロバイダをセットにした時に最も安くなるプランが採用されています。
タイプAだから品質が良くないというわけではなく、高品質なのに、企業努力によって価格が抑えられている非常にコスパのいいプロバイダです。
 

フレッツユーザーの方は工事費無料!

ドコモ光はフレッツユーザーの方は工事費を無料で使うことができます。
使っていない方は戸建であれば18,000円、マンションの方は15,000円の工事費です。下記に状況別の工事費をまとめてみました。

例えば、戸建の方が60回払いにするときは毎月300円ずつ60ヶ月支払っていくイメージになり、総額は変わりません。

dポイント最大30,000円分プレゼント

ドコモ光に新規で申し込みで最大10,000pt ※、フレッツ光からの切り替え(以下転用)で5,000ptのdポイントをもらえるというキャンペーンです。(※兵庫県、京都府、滋賀県、大阪府、奈良県、和歌山県以外の方は-)
1ポイント1円でコンビニやドコモの支払いに使えますから、新規の利用で工事費がかかってしまう場合も、ポイントで少しは元を取れるイメージです。
加えてプロバイダのキャンペーンも受けられるので、月額料金がそこまで安くならない、という方もお得に使うことができます。
 
公式サイトはこちら


Copyright (C) RE FANNY All Rights Reserved.
特定商取引法の表記

その他サービスの関連記事
  • コミックシーモア
  • ブロードワイマックス
  • オシャレウォーカー【osharewalker】
  • MakeShop
  • upbeat-balloon(アップビートバルーン)
  • バイク買取のバイクランド
おすすめの記事
STORY
その他サービス
サービスを開始してから二年目を迎え、いままで多くの方々にお喜びの声を頂いております。 1984年創業の出版社である株式会社鎌倉新書が行ってい...
POLA ホワイトショット
コスメ・基礎化粧品
ホワイトショットの商品 ホワイトショットシリーズには6つの商品があります。 ↑この4つが、肌に塗るタイプの美白アイテムです。 左から ホワイ...
カラコンサイト みんカラ
日用品・家具・家電
販売商品数業界トップクラス!ギャル系からキレイ系まで幅広いジャンルのカラコンを販売! 先行予約販売も含む新商品ラインナップも豊富!さらに、サ...
和麹づくしの雑穀生酵素
健康食品・宅配(食品・水)
日本が誇る発行パワーを厳選 和麹の生酵素でダイエットサポート 体内の酵素は加齢とともにどんどん減少します! なんと20代から減少し始め・・・...