
◆バイセル(旧 スピード買取.jp)とは、「早く、高く、出張買取」をモットーに着物や切手、ブランド品などお客様が使わなくなったお品物をご自宅まで無料で出張、査定、買取するサービスです。
●坂上忍さんのTVCMを日本全国で放送中!
→TVCMなどで認知度もぐんぐん上がってきています。
バイセルの特徴
【ご利用場面】
●親から譲り受けたものの、ご使用されない
●引越しや衣替えをきっかけに処分を検討されている
●売りたいものが大量にあって持ち運ぶのが面倒
●生前整理や遺品整理など
バイセルの買取方法は、自宅まで買取・査定に来てくれる出張買取がメインで、他にも宅配買取や店頭買取も利用することが出来ます。
出張買取サービスは、北海道から沖縄まで日本全国対応しているので、いつでも即日に買取対応してくれるので、利用者満足度も高いです。
【弊社サービスの強み】
●スピード対応!最短30分でご自宅へ!
●日本全国無料で出張査定!
●持ち運ぶ手間なし!
●即現金化!
●徹底したアフターフォロー!
費用は一切かからない
バイセルは、買取するための費用が一切かかりません。
出張料、手数料、査定料などが無料で、宅配買取をお願いした場合の送料も無料です。
「とりあえず査定だけしてほしい」のような場合も無料なので、気軽に利用できますよね。
切手以外の買い取りも可能
バイセルは、切手以外の買い取りも可能です。
取り扱い品目は、以下のとおり。
- 着物
- 切手
- 古銭
- 毛皮
- アクセサリー
- 宝石
- ブランド品
- 金券
- 金
- 時計
- 骨董品
- 洋服
買取できる商品のジャンルは多種多様ですね。
バイセルの申し込み方法は2種類!
バイセルの査定の申し込み方法は「電話」と「ネット」からの申し込みがあります。二つとも24時間対応しているで好きな方法で査定すると良いかと思います。
その中でも、出張買取、宅配買取、持ち込みの3種類があります。
申し込み方法その1【電話の場合】面倒な人は電話で査定の申し込みも
バイセルは、電話でも対応可能です!電話対応は女性のオペレーターの方でとてもて丁寧な印象を受けました。
電話は、10分程で終わります。
しっかりとバイセルは、フリーダイヤルなので電話代もかかりません。
\フリーダイヤルなので安心/
申し込み方法その2【ネットからの場合】電話よりネットで申し込みしたい人向け
実際に査定の流れはこのような慣れてになります。実際に買取までの流れも分かりやすくフローチャートにしてみました。
バイセルの利用方法(全体の流れ)
次に、バイセルの利用方法を紹介しますね。
まずは全体の流れをまとめてみました。
- ネットで問い合わせ
- 電話で買取品の詳細を確認
- 査定日時を決める
- 査定&買い取り
- 金額に納得すれば買い取り完了
- サービス状況確認の電話がある
インターネットで申し込みをしたら、すぐに電話がかかってきます。
そこで品物の詳細や買取日時の確認を行い、あとは現物を準備するだけ。
出張の場合はスタッフの方が自宅まで訪ねてきてくれますし、宅配の場合は送られてきたキットに品物を詰めて返送するだけ。
煩わしい作業がないので、面倒くさがりのぼくでも簡単に買い取ってもらえました!