
ラクチンお得なネット買取サービス「買取王子」
買取王子は「送料無料の宅配便で、自宅に居ながらリサイクルができる」ラクチンお得な宅配買取サービス。
お取り扱い商品は古本・漫画・DVD・CD・ゲームを中心に、家電・金券・ゴルフ・ブランド品・洋服まで、 取扱品目約60種類!いろいろ買取いたします。
買取王子の特徴とは?
買取王子は、メディアでもよく取り上げられる、有名ドコロの買取サービスです。
年間で500万点以上の買取実績がありますので、安心感もあります。
買取ができるジャンルも幅広くて、いろいろ売りたいものがあれば、まとめて売ることもできますよ。
対応しているジャンルは以下の通りです。
- 古本・マンガ
- DVD
- CD
- ゲーム
- 家電
- 携帯電話
- デジタルカメラ
- パソコン・オフィス用品
- 楽器
- ホビー・フィギュア
- スポーツ
- ブランド品
- 金・プラチナ
- ファッション・時計
- 切手
- 株主優待券
- 商品券
- ハガキ・年賀状
- お酒
これだけ幅広いジャンルに対応している買取サービスはほとんどないので、その点では使い勝手がとてもいいですよ。
ただ、実際に私も使ってみましたが、買取金額に関してはそこまで高いという印象はありませんでした。
査定から振り込みまではスピード感があるので、手早く売って換金するのにはいいですよ。
→一覧を見てみる
送料・振込手数料・ダンボール無料
買取王子に限らず、宅配買取サービスを使うときに気になるのは、もろもろの手数料がいくらになるのかですよね。
買取王子の場合は、手数料のことを気にする必要はなくて、全部無料です。
送料・振込手数料は完全に無料ですよ!
1点だけを買い取ってもらう場合でも、手数料はかかりません。
また、手元にダンボールがない場合は、5個まで無料で送ってもらうこともできます。
これもありがたいサービスですよね。
普通にお金がかかりそうなのに無料なのはうれしいところ。
もう1つ見逃せないのが、輸送保険に対応している点。
送っている途中に事故などあった場合にも損しない仕組みがあります。
通常30万円までですが、それ以上の金額にも対応していますよ。
ちなみに、ダンボールを送ってもらわなくても、自分の家にあるダンボールを使って送ることもできます。
ただ、ダンボールはどちらを使っても査定金額は変わらないと担当者さんが話していましたよ。
申込から入金までのスピードを早めたいのであれば、家にあるダンボールを使うのがいいと思います。買取王子としても、そのほうが利益が出るため、お互いにとってうれしいですよね。
↓詳細はコチラより↓
買取王子を利用する流れ

買取王子の申込手順は、以下のたった4ステップで完了します。
- 買取箱を取り寄せる
- 商品を入れて送る
- 買取金額を確認
- 代金受け取り方法を選ぶ
公式サイトには「最短3分」とあります!
つづけて詳しく流れを見ていきましょう。
買取王子利用の手順①
品物を発送するための買取箱は、買取王子から無料でもらえます。
サイズの変更なども自由なので、気軽に注文してみましょう。
買取王子利用の手順②
届いたダンボールに売りたい品物をどんどん入れていきます。
漫画・本だけでなく、DVD、CD、家電、フィギュア、楽器、ブランド品なども買取対象です。
まとめ売りでボーナスアップのキャンペーンもありますし、せっかくなので不用品すべて処分するつもりで整理整頓しちゃいましょう!
↓詳細はコチラより↓
買取王子利用の手順③
ダンボール申し込みの際に指定しておいた集荷日に、業者に荷物を渡します。
その荷物が買取王子に到着し次第、1週間程度で査定が完了します。
査定状況は公式サイトからも確認できます。
査定額をマイぺージで確認して、納得できる価格ならそのまま承認しましょう。
納得できない場合は無料で返送してもらうこともできます。
買取王子利用の手順④
代金の受け取り方法を銀行振り込み、Amazonギフト券、買取王子ポイントの中から選びましょう。
初回は銀行振り込みしか選べませんので、ご注意ください。
受け取り方法を選んだら、翌日~2営業日後に振り込みが完了します。
Amazonギフト券の場合は原則即時発行です。
気になった方は是非、公式サイトをチェックしてみてください!